本文へ移動

年間行事・フォトアルバム

保育ブログ

お店屋さんごっこ

2024-02-09
「お店屋さん、開店です!」
毎年この時期に行われる「お店屋さんごっこ」では、3・4・5歳児が自分たちで商品を作ってお店を開きます。
店員さんになって「いらっしゃいませ!」とお客さんを呼び込んだり、お客さんになってお買い物を楽しんだりと、それぞれの役割に面白さがあり、毎年盛り上がる行事です。
今年は3歳児・うめ組がケーキ屋さん、4歳児・もも組がアクセサリーくじ屋さん、5歳児・さくら組がハンバーガー屋さんとかき氷屋さんになりきり、役を交替しながら全園児がお店を回ります。
さくら組の開店の放送が聞こえたら、いよいよ開店です!
3歳児・うめ組「うめ's けーき」
うめ’sけーきのラインナップはイチゴのショートケーキ、ロールケーキ、チョコケーキ、モンブランです!値段は50円~100円とリーズナブルなお店です。
お客さんが購入したケーキをトングでしっかり持ってお皿に乗せてお渡しします。
0歳児・つくし組もお買い物を楽しみました。本物そっくりなケーキに興味津々です。
4歳児・もも組「アクセサリーくじ屋さん」
ここのお店ではくじを引いて、引いたくじに描かれているアクセサリーをゲットできます。お値段は1回100円!
時計、メガネ、指輪、ネックレス、ブレスレットなど、色々なアクセサリーがありました。
2歳児・たんぽぽ組には双眼鏡が人気でした!
5歳児・さくら組「ハンバーガー屋さん」「かき氷屋さん」
子供達が大好きなあのハンバーガー屋さんが巣子保育園にもオープンしました!
こちらのハンバーガー屋さんでは3種類のジュースが販売されている模様です。
かき氷屋さんでは、お客さんが選んだシロップをその場でかけて出してくれました!
ホールでは…
今回のお店屋さんごっこでは、お金のやり取りも楽しみました。巣子銀行もホールにて営業しており、お金が足りなくなったお客さんも安心でした。
ホールには休憩スペースも設けられていました。買った商品を友達と見せ合ったり、食べるふりをしたりして楽しんでいました。
この日の給食はマクドナルド!?詳細は食育ブログをご覧ください。
社会福祉法人滝沢市保育協会
〒020-0643
岩手県滝沢市外山86-17
TEL.019-687-3580
FAX.019-687-5344
・川前保育園
・一本木保育園
・巣子保育園
・鵜飼保育園
・ふうりん保育園
・柳沢保育園
・元村保育園
・大沢保育園
・南巣子保育園
・子育て支援センター
1
8
7
5
7
5
TOPへ戻る